育児にあたって必要なものを揃える段階で
と悩む方も多いはず。
しかし、おむつ用のゴミ箱って種類もたくさんあれば値段もピンキリ。
調べれば調べるほど訳分からなくなって迷宮入りするものの一つです。
私もそのうちの一人で、オムツ用のゴミ箱に関しては悩みに悩みました。
結局我が家の場合、産後すぐには買わず。
離乳食が始まり、おむつの臭いが気になるようになってから検討し始めることに。
「おむつ用」のゴミ箱は買う必要がないという意見も多数ある中、今注目を集めているのが今回この記事で紹介する「オムニウッティ」。
我が家では色んな商品と比較し検討した結果、このオムニウッティを購入し、使用することになりました。
既に使用して4か月ほど経過し、実際に利用してみてメリット・デメリットなどをこの記事で紹介していきたいと思います。
オムニウッティをおむつ用のゴミ箱として使用したい
どれくらい臭うのか気になる
どのサイズが適切かわからない
オムニウッティの使い心地が気になる
という方はぜひこの記事を参考にしてみてくださいね!
Contents
オムニウッティとは
オムニウッティとは「八幡化成株式会社」というプラスチック製品のメーカーが製造しています。
オムニウッティの初期のものが1994年に「グッドデザイン賞・中小企業庁長官賞」を受賞。
そして更に2010年には「ロングライフデザイン賞」を受賞しました。
一見ただのバケツに見えるこの商品ですが、密閉性が高い点や耐荷重は150kgという点で、ゴミ箱としてはもちろん、ちょっと腰掛ける用のスツールとしても使用できるというのがこのオムニウッティなんです。
また、お洒落でインテリアにも馴染みやすい点や、カラーバリエーションが豊富な点から、多くの人から高評価を得ています。
<スポンサーリンク>
オムニウッティはおむつ用のゴミ箱として使用できる?
オムニウッティはおむつ用のゴミ箱として使用できるか、結論から言うと全然使用できます。
(4ヶ月も使用しているから当たり前か。笑)

公式サイトを見ると元々はおむつ用のゴミ箱として販売しているわけではなさそうです。
しかし公式にも記載があるように「様々な用途で使用できる」ようなので、もちろんおむつ用のゴミ箱としても使用することが可能です。
実際にインスタで「#オムニウッティ」と検索すると、おむつ用のゴミ箱として使用している方が多く見受けられます。
他商品と比較
私はおむつ用のゴミ箱を産後すぐには買わなかったのは、正直匂いが気になることもあまりなかったので、普通ゴミと同じように捨てていました。
しかし、先輩ママさん方から話を聞くと
という意見が多かったため、離乳食が始まって臭いがきつくなる時期に合わせて購入しました。
その時に比較したおむつ用のゴミ箱。
カートリッジ式のものはお金がかかるというのを聞いていたので、最初から検討外でした。
まず一つ目が、友人が持っていておすすめされた「ウッビィ」。
友人曰く
外には一切匂い漏れもないし、容量もそれなりに入るからいいよ♪
と言われました。
実際に使用した人の意見が聞けたのでほぼこれ一択だったのですが、口コミを調べると評価が様々。
特に印象的だったのは「値段が高かった割には意外と臭う」という意見。
確かに、価格としては安くないので、これで臭ったら嫌だな〜…と思い、最後の最後まで悩んだ挙句却下になりました。
次に悩んだのは「アスベルのゴミ箱」。
なぜこれかと言うと、私が実際に生ゴミ用のゴミ箱として使用しているからです。
正直、これなら絶対に間違いありません。
5年ほど使用していますが、本気でめちゃくちゃ臭わないから。
しかし、私がこれにしなかった理由としては
・リビングに置くにはでかい
・そしてデザイン的に「ゴミ箱」感がありすぎる
・おむつ用として使い終わったら、捨てるのが大変そう…
という理由です。
臭い漏れとしては間違いないのはわかっていたので、これもかなり悩みました。
でも、リビングに置くにはゴミ箱の存在感が出すぎてしまうのが好ましくなかったので却下に。
値段的にも安い方なので、個人的にはオムニウッティにしないのであれば、これをおむつ用ゴミ箱として購入した方がいいと思います。
どのサイズが適切?
おむつ用として購入するのであれば、どのサイズが適切なのか悩みますよね。
元々、オムニウッティのサイズ展開は4サイズ。
一番小さいサイズが容量4Lのミニサイズ。
そして、一番大きいサイズは容量20LのLLサイズです。
出典:KaKKO
私が購入したのは容量10LのLサイズ。
離乳食が開始してからの購入だったので、オムツ変えの回数も減っていたのでこのサイズにしました。
感想としては、1日3〜4回のおむつ変え×4日間でちょうどいっぱいになるくらいなので、個人的にはジャストサイズでよかったかなと思っています。
しかし産後すぐから使用する用で購入するのであればLサイズだと絶対にパンパンになります。
なので、産後すぐから使用予定であればLLサイズを検討した方がいいでしょう。
<スポンサーリンク>
オムニウッティのメリット・デメリット
ではここからは私が実際に使用して感じたメリット・デメリットについてをまとめました。
あくまでも個人の感想ですが、購入を検討している方はぜひ参考にしてみてくださいね。
メリット
臭い漏れがしない
購入して、期待していた以上に驚いたのは密封力。
ゴミ袋をかけてもこの通り。

吸い付くくらい「ピタッ」と密封されます。
そのため、臭い漏れはなし!
もちろんゴミ箱を開けたら臭いますが、ゴミ箱を開けなければ臭うことはありません。
見た目がお洒落
オムニウッティは見た目がお洒落です。
なのでゴミ箱感がないので、子供部屋やリビングに置いていても違和感なし!
しかもカラーバリエーションが豊富なので、自分の家に合わせたデザインを選ぶことができます。
カラーバリエーションは以下の通り。
オムニウッティ ニュートラル | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
navy | white | black |
![]() |
![]() |
|
new gray | mustard |
オムニウッティ ナチュラリュクス | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
luxe gray | apricot | baked green |
オムニウッティ スカンジナビアン | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
blue | ivory | rose pink |
![]() |
![]() |
|
café au lait | brown |
オムニウッティ ヴィヴィッド | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
purple | pink | orange |
![]() |
![]() |
|
turquoiseblue | green |
ちなみに我が家ではダークトーンのものが多いので、馴染むようにネイビーの色にしました♪
とにかく安い
おむつ用のゴミ箱って高いですよね。
先程ご紹介した「ウッビィ」も、約8000円するので決して安くはありません…
カートリッジ式のゴミ箱は本体3000円以下で購入できるものも多いのですが、本体代が安い分カートリッジ代が結構かかるそう…
初期費用がかかって絶対的な信頼性があればいいのですが、案外相性があるもので、そうはいかなかったりします…
また、カートリッジ式のように金額がどれくらいかかるのか読めないのも嫌でした。
しかし、オムニウッティはかなりの安さ!
一番大きいサイズでも3000円以下。
私が購入したものでも約2000円です。
おむつ用として販売しているわけではないので当たり前かもしれませんが、おむつ用として問題なく使用できてこの値段だとかなり嬉しい。
また、万が一臭い漏れを感じた場合にもこの値段なら諦めもつきます。
臭いうつりがひどくなって買い替えたいと思っても、この値段なら買い替えもききます。
色んな点を踏まえても、価格が安いという点は大変メリットに感じています。
スツールとしても使用できる
ゴミ箱として置いておくだけでなく、ちょっとしたスツールとしても使用できます。
少し腰掛けたり、子供が成長したら脚立感覚でも使用できるかな〜なんて楽しみにしています。
おむつのゴミ箱として使用した後には、さすがに別用途で使用するのは難しいでしょうけど、ゴミ箱として使用している間に併用して別用途でも使用できるのは嬉しい点です。
デメリット
臭いうつりがある
臭い漏れ自体はありません。
しかし、ゴミ箱自体に臭い移りはしてしまいました。
何度か洗いましたが、洗った後にも若干臭うような…
とは言っても臭い漏れがないのでおむつ用のゴミ箱としては「こんなもんかな」という感じではあります。
ちなみに、我が家で臭い移り後にとった対策は、オムニウッティの蓋の内側におむつ用の消臭剤の貼り付けです。
これでいくらか臭い移りの臭いは気にならなくなりました。
ただ臭い移りがどうしても嫌だという方は、使用当初からBOSのゴミ袋を使用するなど、臭い対策をしっかりと行ったほうが良いかと思います。
子供が動くと遊べちゃう
我が家で購入した時には、うちの子はすでにつかまり立ちをしていたので、子供の手の届く場所には置けず。
つかまり立ちをするのにもちょうどいい高さな上に、蓋にロックがかけられるわけではないので、簡単にずらせちゃいます。
動ける子がいる場合には、蓋をずらして遊ぶことも充分ありえるため、知らないうちに使用済みおむつを漁っている…なんて事態も考えられなくはないです。(それはかなりの恐怖…)
我が家では最初からベビーゲートの外の絶対に触れない場所に置いていて特に問題はないのですが、子供の手の届かない場所に置くスペースがないという家庭にはおすすめしません。
<スポンサーリンク>
オムニウッティはこんな方におすすめ
結論として、オムニウッティは臭い漏れはありません!
そのため、おむつ用のゴミ箱としても安心して使用していただけます。
オムニウッティはこんな方におすすめです。
・おむつ専用の安価なゴミ箱が欲しい
・臭い漏れのないゴミ箱を探している
・インテリアに馴染むものがいい
・子供の手の届かない場所にゴミ箱を置ける
・ゴミ箱自体への臭い移りは許容範囲内、もしくはゴミ箱内の臭い対策を行える
以上の点を踏まえ、ぜひオムニウッティの購入を検討してみてくださいね!
最後までお読みいただき、ありがとうございました。